やさしくてわかりやすい日本人のためのアロマテラピーを求めて☆

浜松市西区大平台で、アロマ&ボディバランスのお店 「アルモニ」を夫婦で営んでいます。フィトケミカルアロマテラピーについて、また趣味のペーパークラフト、模型作りなどもお伝えしています☆ アロマテラピーは西洋の神話や宗教観に基づく抽象的な捉え方が多くあります。ところが日本人の多くは西洋の神話や聖書の内容を知らない。日本は亜細亜だけでなく世界の中でも独自の文化、精神、秩序と道徳を持つ民族です。西洋の神話、宗教観に基づく効果効能ではなく、日本人に合った日本人のためのアロマテラピーがあるはずなのでは?と思っています。




三ケ日みかんの花、蒸留プロジェクト No3

三ケ日みかんの花、蒸留プロジェクト

農家さんから
まずテスト蒸留をお願いした東京の会社さんから、

芳香蒸留水が届いたとの連絡(*^^*)

結果はど~お?

期待十分でしたが、

農家さん 「う~ん・・・。」

渥美 「えっ?!」

農家さん 「焦げたようなそんな香りなんだよな~」

なるほどヾ(・ω・。)

一度でうまくいくとは思っていないのだが、
やはり繊細なみかんの花から抽出するのは難しい・・・。

後日届いた福岡の会社さんのテスト蒸留には、

「今回のテスト、とてもこだわっているので、
出来るだけ熱を上げないように抽出してください」

と伝えていたので、こちらに期待(*^^*)





していたのですが・・・・。

やはりこちらも思い描いていた香りがしませんでした・・・。

届いたテスト蒸留いろいろ
三ケ日みかんの花、蒸留プロジェクト No3


農家さんも自分も理想が高いので今回は失敗でした。

こうなったら自分で、温度や圧力を管理すればいいじゃない!!!





ということで急きょ福岡からレンタルしました(*^3^)ノ

フフフ

三ケ日みかんの花、蒸留プロジェクト No3

つづく

同じカテゴリー(みかん花 蒸留プロジェクト)の記事
この記事へのコメント :
啓ちゃん葉ちゃん こんにちは!
女性のメンタルに効くという香り・・!
私も 早くかいでみた~い!です^^
蒸留プロジェクト、つづきを楽しみにしていますヨ!
ご連絡遅くなっちゃいましたが
習い事の曜日 金曜日にかわりました^0^
6月でも・・7月でも お二人のご都合のいい時
ぜひぜひ遊びにいらしてくださいね~!
Posted by ユカ at 2011年05月28日 22:28
こんにちは(*^^*)

ほぉ~♪
それでは葉ちゃんから連絡させますねヾ(・∀・。)
楽しみだわ~
Posted by アルモニの啓ちゃん at 2011年05月29日 19:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
三ケ日みかんの花、蒸留プロジェクト No3
    コメント(2)