野生ラベンダーのロットが新しくなりました。
アルモニではエッセンシャルオイルのロットが新しくなるときには必ず、
新ロット・旧ロットを比べて考察し、お客様に提供することを心がけております。

今回も調べてみましたら、
同じエッセンシャルオイルにも関わらずCAS N°が違うことに気がつきました。
CAS N°とは
CAS登録番号(CAS registry number)
アメリカ化学会が発行しているChemical Abstract Serviceで使用される化合物番号で
化学物質を特定するための最大10桁の番号である
◆旧ロット 90063-37-9 http://www.thegoodscentscompany.com/data/ex1069311.html
これはラベンダーエクストラクトに与えられた番号であり、エッセンシャルオイルではないことを示す。
いわゆるアルコール抽出やBG抽出で得られるもの。
◆新ロット 8000-28-0 こちらはラベンダーのエッセンシャルオイルまたはアブソリュートに与えられた番号
つまり旧ロットは抽出液の番号を記載していたことになります。
正しくはエッセンシャルオイルに与えられた番号 『8000-28-0』となります。
訂正し、お詫び申し上げます。
アルモニ 渥美啓介
アルモニではエッセンシャルオイルのロットが新しくなるときには必ず、
新ロット・旧ロットを比べて考察し、お客様に提供することを心がけております。

今回も調べてみましたら、
同じエッセンシャルオイルにも関わらずCAS N°が違うことに気がつきました。
CAS N°とは
CAS登録番号(CAS registry number)
アメリカ化学会が発行しているChemical Abstract Serviceで使用される化合物番号で
化学物質を特定するための最大10桁の番号である
◆旧ロット 90063-37-9 http://www.thegoodscentscompany.com/data/ex1069311.html
これはラベンダーエクストラクトに与えられた番号であり、エッセンシャルオイルではないことを示す。
いわゆるアルコール抽出やBG抽出で得られるもの。
◆新ロット 8000-28-0 こちらはラベンダーのエッセンシャルオイルまたはアブソリュートに与えられた番号
つまり旧ロットは抽出液の番号を記載していたことになります。
正しくはエッセンシャルオイルに与えられた番号 『8000-28-0』となります。
訂正し、お詫び申し上げます。
アルモニ 渥美啓介