やさしくてわかりやすい日本人のためのアロマテラピーを求めて☆

浜松市西区大平台で、アロマ&ボディバランスのお店 「アルモニ」を夫婦で営んでいます。フィトケミカルアロマテラピーについて、また趣味のペーパークラフト、模型作りなどもお伝えしています☆ アロマテラピーは西洋の神話や宗教観に基づく抽象的な捉え方が多くあります。ところが日本人の多くは西洋の神話や聖書の内容を知らない。日本は亜細亜だけでなく世界の中でも独自の文化、精神、秩序と道徳を持つ民族です。西洋の神話、宗教観に基づく効果効能ではなく、日本人に合った日本人のためのアロマテラピーがあるはずなのでは?と思っています。




予約受付中 標高別 野生ラベンダー [1200 1400 1600 1800m] 4本セット

“ WILD Lavender Special SET ”

フランス メルカントゥール国立公園 標高別野生ラベンダー
   “Lavandula vera [officinalis . angustifolia]”

 ●1200m  ●1400m  ●1600m  ●1800m

各10ml 4本セット 20,000円+税 ★標高別4種すべて成分分析表添付


予約受付中 標高別 野生ラベンダー [1200 1400 1600 1800m] 4本セット

予約受付中 標高別 野生ラベンダー [1200 1400 1600 1800m] 4本セット
【学名】 Lavandula vera / angustifolia / officinalis
【科名】 シソ科
【原産地】 フランス プロヴァンス メルカントゥール国立公園
【栽培方法】 野生
【生育段階】 花が咲いている状態
【抽出部位】 花
【収穫方法】 手摘み
【抽出方法】 水蒸気蒸留法
【天然特性成分】 各標高別 4種 商品詳細カート下部に記載
(添付する成分分析表には全検出成分名・%が記載されています。)

予約受付中 標高別 野生ラベンダー [1200 1400 1600 1800m] 4本セット

プロヴァンス県 ラトゥール シュルティネ村の
シルビアン・アラン夫妻により収穫、蒸留されています。 

年々、プロヴァンス地方の山々に自生する野生種のラベンダーは減少
人の手によって栽培しているわけではありません。
標高1200~1800mの山の斜面にてひとつひとつ手積みしていきます。
すべて収穫すれば、さらに野生種は減少してしまいますから、
山の土地所有者や行政と話し合い、その年の収穫量を決めています。

大変貴重な野生種のラベンダーです。お早めにご購入くださいませ


標高によって変化する野生ラベンダーの香りをお楽しみください☆

予約受付中 標高別 野生ラベンダー [1200 1400 1600 1800m] 4本セット

同じカテゴリー(アルモニ)の記事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
予約受付中 標高別 野生ラベンダー [1200 1400 1600 1800m] 4本セット
    コメント(0)